☆11月13日全体的に更新☆
『手作り雑貨と保護うさぎ』 
ハンドメイドマルシェと保護うさぎお見合い会のコラボイベント
チラシ最新ミニ
最新のチラシです

 日時 
2024年1月13日(土曜日) 1月14日(日曜日)

・ハンドメイド作品*オリジナル雑貨の展示・販売
11時~16時
・里親募集中の保護うさぎの譲渡会(お見合い会)
12時~16時
※開始時間に相違があるのでご注意下さい※


 場所 
正雀市民ルーム 第2会議室(2階)
大阪府摂津市正雀本町1-11-1
グーグルマップは⇒コチラ

阪急京都線 正雀駅徒歩5分 / JR京都線(東海道本線)岸辺駅徒歩11分
※建物北側に自転車置き場がございます。
※お車でお越しの方は近隣のコインパーキングをご利用下さい。
正雀市民ルームのHP⇒https://shojyaku.net/
※施設へ直接のお問い合わせ、ご連絡はお控え下さい。


 会場レイアウト 
reiauto
※施設内共有スペース(エレベーターホールやロビーなど)は飲食禁止です。
 建物内他の貸室を利用されている方もいらっしゃいます、
 周りの方へご迷惑のないようご協力よろしくお願いいたします。
 許可のない動物の持ち込みは禁止です。連れて来ないでください。
 また、状況に応じて、感染症対策を実施する場合がございます。
 ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。


 うさぎエリア 
 里親募集中の保護うさぎが5匹参加予定です。
 (参加予定のうさぎさんはこちらのブログでお知らせいたします。)
 捨てられたり、きちんとお世話をしてもらえなかったり…
 怖く辛い思いをしてきたうさぎさんたちです。温かく見守ってあげて下さい。
 ※当日連れて帰ることはできません。譲渡条件やアンケートなど、
  里親になる(譲渡)までの流れに関しては各保護主さんにお尋ね下さい。
  基本、後日、改めてのお申し込みとなります旨ご了承ください。
 ※うさぎさんの体調により急な変更が生じる可能性がある旨ご了承下さい。
 ※うさぎに関するご相談やご質問がある方、
  里親希望でない方もお気軽にお越しください。
 ※譲渡会に限らず各ボランティアの自宅でのお見合いも可能ですので
  ぜひお問い合わせ下さい。

 重要:当日は密を避けるため入場を制限させて頂く可能性があります。
    事前にご連絡、お約束されてる方を優先させていただく場合があります、
    ご了承下さい。

 ・啓発コーナー 保護うさぎレスキューのパネルや冊子の展示、
           飼育本や啓発本の設置、啓発チラシの無料配布など。
         
 ・物販(チャリティー)コーナー 
         オリジナルグッズやご提供いただいた手作り品のほか
         日用品のバザーも行います。
         ※現在チャリティー商品の受付は実施しておりません。


  雑貨エリア 
 保護うさぎの応援、ご支援を担ってくださる手作り作家さんたちの作品が並びます。
 (作家さんたちの出店料で会場利用料を賄っております)
 多方面に出店されてる作家さん、実店舗のある作家さん、
 百貨店に出店されてる先生作家さん、出店回数が少ない激レアな作家さん、
 どの作家さんもレベルが高く、かなりバリエーション豊かになっています。
 素敵な作品との出会いを求めて、ぜひ足をお運び下さい。
 ※出展者様の詳細・ご紹介は別途記事でもお知らせして参ります。


 参加者様(うさぎエリア)  
  *ウサギデザイン(両日)
  *うさぎのきた道(両日)
  *うっとこのこ(両日)
  *なまけうさぎ(1/14のみ)
  *うさぎのぴすけ(「ぴすけの仲間を守り隊」両日)
 ご希望のうさぎさんがいる場合、
 各担当ボランティアへ事前にお問い合わせ下さい。
 

 出展者様(雑貨エリア) 
  *たまママ(1/13)
  **ここいろ堂*(1/13)キャンセルになりました
  *kirakira(1/13)
  *さくらんぼ・めいぴー支店(1/13)
  *チロチョン(1/13)
  *やまかわしょうてん(1/13)出店日が変更になりました
  *おひるね日和(両日)
  *to 美 fun(両日)
   (M's factory&布花物語
  *ウサロック(1/14)
  *nonico(1/14)
  *まふぽん。(1/14)
  *あおいとり(1/14)
  *ひだまりひまり(1/14)
  *Akky(あっきー)(1/14) ←NEW
 ※委託販売はお受けしておりません。


 その他展示・配布物ご協力者様 
  *for the RABBIT
  *世にも不思議なウサギ生活
  *蒟蒻WEB(絵描き・いとう今昔さん)
  *はれうさぎ(イラストレーター・日向あいさん)
  *ぼくはじゃがじゃが(シンガーソングライター・やなせななさん) 
  *ペットショップにいくまえに 
  *公益財団法人動物環境・福祉協会Eva


 主催 
  *ヒトミ(うさぎのきた道)*


 SNSなど 
  *ツイッター(Xエックス)@zakkatousagi https://twitter.com/zakkatousagi
  *インスタグラム #手作り雑貨と保護うさぎ
            こちらのハッシュタグで情報をシェア
  *facebookイベントページ…は、頓挫してます(^^;)
   FBページ「うさぎのきた道&」で情報は更新してまいります。
         https://www.facebook.com/usamiti


ワンシーズンぶり、今回は地元の施設をお借りしての開催です。
いつもに比べると随分時間に余裕がありますが、
逆に、忘れられないよう…少しずつ更新していこうと思います。

思い
会を通して、より多くの人に、
保護されるうさぎがいること、なぜ保護されたのか、
「保護うさぎ」のこと、知ってもらいたい。
そして、かわいそうなうさぎやペットを増やさないために、
どうすればいいのか、何ができるのか、考えて欲しいと思っています。

まだまだ至らない点も多いと思いますが、
ご参加いただく皆様に楽しんでいただけるよう、
ご来場くださる皆様に楽しみながら学んでいただけるよう、
そんな場になるよう、ええ準備して挑みますので
応援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

うさぎのきた道・ヒトミ
(『うさぎのきた道』にてごあいさつ

ツイッターバナー  インスタバナー
twitter(Xエックス)   instagram(インスタグラム)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 うさぎブログへ