手作り雑貨と保護うさぎ

ハンドメイドマルシェと里親募集中の保護うさぎお見合い会(譲渡会)のコラボイベントです。

★ハンドメイドマルシェ★ and ★里親募集中の保護うさぎお見合い会★
コラボイベント第5弾です。ミニミニ開催ですが、たくさんの方のご来場お待ちしてまーすヾ( ・∀・)ノ
イベントの詳細はコチラの記事で(o ̄∇ ̄)σhttps://zakkatousagi.blog.jp/archives/34968595.html

Vol.6ありがとうございました(マルシェ編)

ものすごく遅くなりました💦

「手作り雑貨と保護うさぎ」Vol.6
無事に終了いたしました。
お疲れさまでした!ありがとうございました!
IMG_3773
うさぎ編→https://zakkatousagi.blog.jp/archives/36227632.html
に続いてマルシェ編です。
250208z (1)
客足は未明、売上がふるわない可能性があることもご承知で
ご参加くださってる作家さんたちです。
また、このイベントに合わせたご出店や、お得なサービス、
お買い物を楽しめるようにと抑えた価格設定など、
このイベントならではのご対応や
SNSでの拡散、宣伝により保護うさぎ周知のご協力を多大にいただいております。
250208z (2)
そして、今回の大一番は「HASH」(Santa caFe HASH)が出店してくれたこと!
このイベントの初回では共催として名前を連ねていただきました。
Vol.2から私一人の主催で開催していますが、
Vol.3、4は初回に戻り空いた隣をお借りして開催、
ハッシュはオリジナルのお弁当など実店舗にて参戦。
Vol.5から正雀市民ルームへと場所を移し離れてしまったけど、
今回Vol.6で、まさかの「出店者」としてまたご一緒できるとはっ!
イベントを継続してきたことを誇らしく思うと同時に
とてつもなく感慨深かったです!泣けるぅー!
イベントリピーターのお客様にはHASHファンも多く、
日曜日は違う意味でも盛り上がったように感じますw

250209z (3)

今回7ブースの2日間で出店料合計は28000円になります。
そこから22000円を会場利用料にあてさせていただき、
差額の6000円はお伝えしていた通り
「for the RABBIT」への寄付にあてさせていただきました。
※会計報告は記事の最後にまとめてあります。

会場利用料の領収書です。前日設営のため3日(3枚)になります。
第6回領収書

イベントを共に盛り上げてくださった、
縁の下の力持ち!参加作家さんたちです。

ウサロックさん
IMG_3725

IMG_3727

おひるね日和さん
IMG_3729

IMG_3730

ここいろ堂さん
IMG_3724

さくらんぼさん
IMG_3734

たまママさん
IMG_3723

チロチョンさん
IMG_3728

IMG_3731

to 美 fun(M's factory)さん
IMG_3733

IMG_3732

まふぽん。さん
IMG_3737

IMG_3736

250209z (3)

Ameri Loppopさん
IMG_3796

うちの子イラスト Hotaさん
IMG_3795

Sylphidさん
IMG_3794

IMG_3792

Tama Lab.さん
IMG_3787

nonicoさん
IMG_3790

mari*amuさん
IMG_3786

マルシェ出店者様はうさぎ雑貨に限った募集ではありません。
幅広いジャンルの方にご参加いただきたいと思っています。
また、イベント出店が初めての方も大歓迎です。
ご興味のある方はInstagramよりご連絡下さい。
公開前に開催及び出店者募集情報をお知らせいたしております。
250209z (4)

「手作り雑貨と保護うさぎ」Vol.6
・チャリティーバザー売り上げ(2月8日、9日) 17000円
・募金箱(2月8日、9日) 22410円
・出店料差額分 6000円
合計45410円を本日2月20日、for the RABBIT支援金口座へ送金いたしました。
for the RABBIT収支報告ページ
 ※報告には数カ月のタイムラグがございます、ご了承下さい。
ご支援、ご協力ありがとうございました。


毎回同じあいさつになってしまいますが、
本当に感謝しかないのです…。
ご参加くださった皆様、お手伝いくださった皆様、お越し下さった皆様、
応援してくださった皆様、関わってくださったすべての皆様、
本当にありがとうございました。

こちらのイベントはおおよそ1年1回ですが、
参加されてる皆様はそれぞれにイベントなど出店されています。
for the RABBITでもイベント参加はございます。
ぜひ、それぞれのサイトに足をお運び下さい。
そしてまた、次回、お集まりいただきましたら幸いです☆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

手作り雑貨と保護うさぎVol.6
2025年2月8日(土)9日(日)
全日無事に終了いたしました。ありがとうございました。
手作り雑貨の展示販売 11時~16時
里親募集中の保護うさぎの譲渡会 12時~16時
※里親希望でない方もお気軽にお越しください。是非、保護うさぎたちに会いに来て下さい
イベント詳細記事はコチラ

for the RABBITではイベント終了早々から
和歌山で起きていた多頭飼育崩壊の引き出しを開始しています
預かりボランティアはじめ幅広く支援を求めています、
ぜひfor the RABBITサイトをご覧ください。

HP→https://kku-mj.usagirescue.com/
ブログ→https://fortherabbit.blog.jp/
Instagram→https://www.instagram.com/fortherabbit/


        


Instagram @zakkatousagi 
https://www.instagram.com/zakkatousagi/

X @zakkatousagi 
https://twitter.com/zakkatousagi

各SNS ハッシュタグも是非ご使用下さい
#手作り雑貨と保護うさぎ


FBページ「うさぎのきた道&」にて
情報更新してまいります
FBページ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 うさぎブログへ

Vol.6ありがとうございました(うさぎ編)

ものすごく遅くなりました💦

「手作り雑貨と保護うさぎ」Vol.6
無事に終了いたしました。
お疲れさまでした!ありがとうございました!
IMG_3722
雪の心配がある中での開催となりましたが、
両日、寒さはあれど気持ちの良い青空でした。
IMG_3721
正雀市民ルームで開催するのは2回目です。
IMG_3799
展示エリア、は、設営の時に撮影しました💦
250208te (1)
師走っこのレスキューの様子はファイルにまとめました。
250208te (2)
里親募集中のうさぎたち

for the RABBITで対応しているうさぎは、
イベント開催時点では少し数が落ち着いてきていましたが、
その後、和歌山で起きていた多頭飼育崩壊に着手し、また爆発的に増えています…
現在、預かりお世話係さんなど幅広く支援を募集していますので、
for the RABBIT各SNSサイトをぜひご覧ください。
HP→https://kku-mj.usagirescue.com/
ブログ→https://fortherabbit.blog.jp/
Instagram→https://www.instagram.com/fortherabbit/

参加してくれた保護うさぎたちの当日の画像です。
緊張で固まってしまう子や、普通に食べる子、元気に糞も出してる子、
おとなしくなでられる子、アピールのできる子など、個性さまざまです。
250208usa (3)
チャンくん(うさぎさん詳細は「うさぎのきた道」をご覧ください)
250208usa (1)
ウォンくん(うさぎさん詳細は「うさぎのきた道」をご覧ください)
250208usa (5)
シュートくん(うさぎさん詳細は「うさぎのきた道」をご覧ください)
250208usa (4)
ファサちゃん(うさぎんさん詳細は「for the RABBIT」をご覧ください)
250208usa (2)
とうふちゃん(現在、トライアル準備中です)
250208u (1)

250208u (3)


250209usa (3)
小梅ちゃん(うさぎんさん詳細は「for the RABBIT」をご覧ください)
250209usa (2)
ころもちゃん(うさぎんさん詳細は「for the RABBIT」をご覧ください)
250209usa (1)
ななちゃん(うさぎんさん詳細は「for the RABBIT」をご覧ください)
250209usa (4)
ちゃーくん(うさぎんさん詳細は「for the RABBIT」をご覧ください)
250209usa (5)
あらたくん(うさぎんさん詳細は「for the RABBIT」をご覧ください)

547338020282433606
今回のイベントでご縁をつかんだうさぎさんはいませんでしたが、
お迎えのご検討の方など、日曜日は特にご来場者は多かったと感じます。
「里親になるには」の冊子を手にされてる方も多くいらっしゃいました。
さまざまな事情によりお迎えはできない、という方も多くいらっしゃいました。
また、うさぎの避妊去勢に関してのご相談もあり、「保護うさぎ」同等、
まだまだ広めていかなければいけない情報だなと実感しました。
250209u (3)
この場が様々な人の出会いや学びになってるといいな、と思います。

うさぎへ人へ、たくさんの差し入れありがとうございました
頂き物
チャリティーバザーの売り上げは両日で17000円でした。
募金箱は両日合計で22410円でした。
IMG_3710

IMG_3712

IMG_3812
感謝の思いでいっぱいです、たくさんのお気持ち、本当にありがとうございました。
※会計報告は次の記事の最後でまとめています。
「for the RABBIT」オリジナルグッズ、
 「うさぎのきた道」オリジナルグッズ売上は
 それぞれのブログサイトでの報告となります。


次の記事「Vol.6ありがとうございました(マルシェ編)」へ続く。
https://zakkatousagi.blog.jp/archives/36227906.html

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

手作り雑貨と保護うさぎVol.6
2025年2月8日(土)9日(日)
全日無事に終了いたしました。ありがとうございました。
手作り雑貨の展示販売 11時~16時
里親募集中の保護うさぎの譲渡会 12時~16時
※里親希望でない方もお気軽にお越しください。是非、保護うさぎたちに会いに来て下さい
イベント詳細記事はコチラ


for the RABBITではイベント終了早々から
和歌山で起きていた多頭飼育崩壊の引き出しを開始しています
預かりボランティアはじめ幅広く支援を求めています、
ぜひfor the RABBITサイトをご覧ください。

HP→https://kku-mj.usagirescue.com/
ブログ→https://fortherabbit.blog.jp/
Instagram→https://www.instagram.com/fortherabbit/


        


Instagram @zakkatousagi 
https://www.instagram.com/zakkatousagi/

X @zakkatousagi 
https://twitter.com/zakkatousagi

各SNS ハッシュタグも是非ご使用下さい
#手作り雑貨と保護うさぎ


FBページ「うさぎのきた道&」にて
情報更新してまいります
FBページ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 うさぎブログへ

いよいよ始まりまーす♪

とうとう明日!あさって!となりました。
イベント詳細記事はこちらで

参加うさぎさんと作家さんの変更がございます。
ご注意下さい。


大阪摂津は雪が降るとか積もるかもとか…
お越しの際は道中くれぐれもお気をつけて事故、お怪我のないように。

(」゜ロ゜)」全員集合ぉ~
IMG_3698

IMG_3634

IMG_3645

IMG_3697
お待ちしておりますっ!ヾ( ・∀・)ノ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

手作り雑貨と保護うさぎVol.6
2025年2月8日(土)9日(日)
手作り雑貨の展示販売 11時~16時
里親募集中の保護うさぎの譲渡会 12時~16時
※里親希望でない方もお気軽にお越しください。是非、保護うさぎたちに会いに来て下さい
イベント詳細記事はコチラ

Instagram @zakkatousagi 
https://www.instagram.com/zakkatousagi/

X @zakkatousagi 
https://twitter.com/zakkatousagi

各SNS ハッシュタグも是非ご使用下さい
#手作り雑貨と保護うさぎ

FBページ「うさぎのきた道&」にて
情報更新してまいります
FBページ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 うさぎブログへ

参加予定のうさぎさん⑤

2月9日(日)の譲渡会に参加予定の保護うさぎさんです。

ちゃーくん(うっとこのこ)
ちゃーくん (5)

ちゃーくん (9)
推定1歳ぐらい、小柄な男の子
控え目で少し怖がりさん、部屋んぽは大好きですがマイペースなタイプです。



ころもちゃん(うっとこのこ)
ころもちゃん (4)

ころもちゃん (5)
推定3歳ぐらい、鼻に特徴のある女の子(くしゃみ)
少し怖がりで警戒しちゃいますが抱っこもできる穏やかでおとなしいタイプです。



小梅ちゃん(うっとこのこ)
小梅ちゃん (2)

小梅ちゃん (3)
2022年3月、レスキューされたうさぎさんから生まれた女の子です。
部屋んぽ大好き、まだまだ元気いっぱい遊び回るので目が釘付けです。



        

譲渡会参加予定のうさぎさん
【2月8日(土)】
ウォンくんシュートくんチャンくんとうふちゃんファサちゃん
【2月9日(日)】
あらたくんちゃーくん小梅ちゃんころもちゃん
ファブちゃんななちゃんに変更になりました。
参加予定のうさぎさんは、体調不良やお問い合わせの有無によって
変更になる場合がございます。ご了承下さい。

また、当日参加でないうさぎさんたちも写真で展示しています。
事前アンケートなどご回答いただきましたら、個別お見合いなど
以降のやりとりもスムーズに進めることができます。
ボランティアと直接お話できるこの機会をぜひご利用下さい。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

手作り雑貨と保護うさぎVol.6
2025年2月8日(土)9日(日)
手作り雑貨の展示販売 11時~16時
里親募集中の保護うさぎの譲渡会 12時~16時
※里親希望でない方もお気軽にお越しください。是非、保護うさぎたちに会いに来て下さい
イベント詳細記事はコチラ

Instagram @zakkatousagi 
https://www.instagram.com/zakkatousagi/

X @zakkatousagi 
https://twitter.com/zakkatousagi

各SNS ハッシュタグも是非ご使用下さい
#手作り雑貨と保護うさぎ

FBページ「うさぎのきた道&」にて
情報更新してまいります
FBページ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 うさぎブログへ

変更☆参加予定のうさぎさん④

2月9日(日)の譲渡会に参加予定の保護うさぎさんです。

ななちゃん(うっとこのこ)
※ファブちゃんから変更になりました
IMG_3693

IMG_3696

推定3歳ぐらい、中柄の女の子
少し怖がりさんですが食いしん坊でご飯の時は大騒ぎ♪
部屋んぽでは元気いっぱい走り回ります。



あらたくん(なまけうさぎ)
あらたくん (2)

あらたくん (3)
推定5歳ぐらい、とても穏やかで人懐こい男の子(軽度のソアホック)
抱っこでブラシも大好きなスキンシップOKなタイプです。

あらたくんは、ソアホックの悪化防止のため、
支援者さんからいただいたうさぎさん専用の靴下を履いています。
こちらの靴下はイベント会場でも販売しますので、ぜひご利用下さい。


        

譲渡会参加予定のうさぎさん
【2月8日(土)】
ウォンくんシュートくんチャンくんとうふちゃんファサちゃん
【2月9日(日)】
あらたくんちゃーくん小梅ちゃんころもちゃん
ファブちゃんななちゃんに変更になりました。 
参加予定のうさぎさんは、体調不良やお問い合わせの有無によって
変更になる場合がございます。ご了承下さい。

また、当日参加でないうさぎさんたちも写真で展示しています。
事前アンケートなどご回答いただきましたら、個別お見合いなど
以降のやりとりもスムーズに進めることができます。
ボランティアと直接お話できるこの機会をぜひご利用下さい。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

手作り雑貨と保護うさぎVol.6
2025年2月8日(土)9日(日)
手作り雑貨の展示販売 11時~16時
里親募集中の保護うさぎの譲渡会 12時~16時
※里親希望でない方もお気軽にお越しください。是非、保護うさぎたちに会いに来て下さい
イベント詳細記事はコチラ

Instagram @zakkatousagi 
https://www.instagram.com/zakkatousagi/

X @zakkatousagi 
https://twitter.com/zakkatousagi

各SNS ハッシュタグも是非ご使用下さい
#手作り雑貨と保護うさぎ

FBページ「うさぎのきた道&」にて
情報更新してまいります
FBページ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ボランティア・保護活動へ にほんブログ村 うさぎブログへ

記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:

PVアクセスランキング にほんブログ村
  • ライブドアブログ