最終日1月17日の様子、
続いては、頑張って参加してくれたうさぎさんたち…
この日も地元を中心にたくさんの方が足を運んでくださいました。
どなたも命に対して真剣に向き合う姿勢をお持ちで、
ご縁に至らないのは残念ですが、
そういった方の存在を知ることは活力になります。
今回ご縁がなかったうさぎさん以外にも全国津々浦々
里親募集をされているうさぎはじめペットはたくさんいます。
保護っこに関わらず、お迎えの際はぜひ里親になるという選択をご検討下さい。
ありがとうございました
里親募集情報ほかご参加下さった作家さんの情報など、
詳細記事にリンク貼ってありますのでご参照下さい。
アドレスをタップしてね
https://zakkatousagi.blog.jp/archives/24421996.html
手作り雑貨と保護うさぎVol.3
12/27(日)1/10(日) 1/17(日)
里親募集中の保護うさぎの譲渡会 12時~16時
保護うさぎに限らず、全国各地にて
多くのうさぎが里親募集されています。
お迎えの際はぜひご検討下さい

ペットのおうち

twitter(ツイッター) instagram(インスタグラム)
続いては、頑張って参加してくれたうさぎさんたち…
メルモちゃん

画像で見るより俄然小さかったです、
小さな体でたくさん辛い思いを乗り越えてきたうさぎさんです
引き続き里親様募集中です

預かり様:ぴすけの仲間を守り隊
担当ボランティア:うっとこのこ
ライリーくん

さすがの最終日?2枚以上撮れてたりしますぅ

引き続き里親様募集中です

担当ボランティア:なまけうさぎ
問い合わせ先:うっとこのこ
ミチルちゃん

もぉお尻でええわ、と思った後、ちゃんとお顔も見せてくれましたよ

引き続き里親様募集中です

担当ボランティア:うさぎのきた道
ロレッタちゃん

初回の12月に続いての参加で頑張りました!
そして、1月10日に続いて足を運んで下さったご家族から
エントリーいただきお見合いが決定しました

ガシっとパパさんの♥を掴みましたね( *´艸`)
この日も地元を中心にたくさんの方が足を運んでくださいました。
どなたも命に対して真剣に向き合う姿勢をお持ちで、
ご縁に至らないのは残念ですが、
そういった方の存在を知ることは活力になります。
譲渡会、里親募集をされている背景も一緒に知ってもらいたいと
展示しているコーナーも、思ってる以上に皆さんご覧頂いてるようで…
初めて知る飼いうさぎの現状に驚かれる方も多いです。
これきり、この会きり、でなく、
忘れず心に留めておいて欲しいなぁと思います。
忘れず心に留めておいて欲しいなぁと思います。
今回ご縁がなかったうさぎさん以外にも全国津々浦々
里親募集をされているうさぎはじめペットはたくさんいます。
保護っこに関わらず、お迎えの際はぜひ里親になるという選択をご検討下さい。
ご参加、ご協力、ご来場、ご支援くださった皆々様


またの機会がございましたらよろしくお願いいたします

里親募集情報ほかご参加下さった作家さんの情報など、
詳細記事にリンク貼ってありますのでご参照下さい。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


全日無事に終了いたしました!ありがとうございました!
手作り雑貨の展示販売 11時~16時


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
譲渡会に参加する保護うさぎさんはごく一部です。
だるまうさぎレスキューにはたくさんの里親募集中のうさぎさんたちが
ホントの家族との出会いを待っています。

多くのうさぎが里親募集されています。
お迎えの際はぜひご検討下さい







